【御用邸の月】那須のお土産や贈り物に – 食レポあり

Column

観光地としても有名な『那須』

自然豊かな街並みや多くの観光スポット、
そんな那須のお土産として有名な『御用邸の月』をご存知でしょうか?

那須のお土産や贈り物として…。

この記事では、『御用邸の月』の紹介や食べてみた感想、値段や販売店などを紹介しています。

御用邸の月 那須のお土産・贈り物に

御用邸の月 那須のお土産

御用邸の月とは

御用邸の月は、マフィンというジャンルのお菓子で、生菓子に分類されます。

元は『那須の月』という名前だったそうですが、
平成元年になってから『御用邸の月』という名前になったそうです。

ちなみに、御用邸とは皇室の別邸のことで、天皇一家の避暑地・避寒地として国内には3ヶ所の御用邸があります。

そのうち、那須御用邸は1926(大正15)年に避暑地として建てられましたが、現在は一般公開されているそうです。

参考:https://kotobank.jp/word/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E9%82%B8-66399

受賞歴

『御用邸の月』は栃木県が推奨する銘菓で、平成25年全国菓子大博覧会では橘花榮光章を受賞しています。

また、那須町経済四団体推進連絡協議会によって『那須ブランド認定51種』にも選定されており、那須を代表する銘菓と言っても過言ではありません。

御用邸の月を食べた感想

僕は昔から那須のおとなり那須塩原市に住んでいましたが、
『御用邸の月』を食べたのは今回が初めてでした。

商品を開けるとこのようにお菓子がきれいに並んでおり、リーフレットも入っています。

*画像は10個入りのものです。

食べてみた感想は素直においしかったです。

外のスポンジはフワッと柔らかく、少ししっとりした感覚、
中のカスタードクリームはとろっと甘いお菓子でした。

シュークリームのようなドロっとしたクリームよりは少し固めで、
大きさも手のひらにのるくらいだったので食べやすかったです。

僕はお茶と一緒に食べましたが、相性抜群。

今回は10個入りを買って家族にも食べてもらったのですが、
みんなの反応も「うまぁ〜」と高評価でした。

Twitterでも多くの方が「おいしい」とツイートしています。

商品の説明

【原材料】
鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、植物油脂、水飴、生クリーム、
乳蛋白、脱脂粉乳、ショートニング、異性化液糖、マルトオリゴ糖、
食塩/加工澱粉、グリシン、増粘多糖類、ソルビット、乳化剤、pH調整剤、
香料、酸味料、着色料(V.B2、カロチン)

【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け常温で保存

【賞味期限】
20日

【アレルギー】
卵、小麦、乳、大豆
*詳しくは製造元へお問い合わせください

【製造元】
株式会社いづみや お菓子の城 那須ハートランド
URL:https://www.okashinoshiro.co.jp/

御用邸の月 値段や購入方法は?

『御用邸の月』ですが、以下の方法で購入できます。

  • 通販で買う
  • お菓子の城 那須ハートランドで買う
  • サービスエリア・パーキンングエリア、駅で買う

通販で買う

通販の場合、公式ショップか楽天市場で購入が可能です。

Amazonでは取り扱っていないようなので、ポイント等を考えると楽天がオススメです。
(値段はどちらも一緒でしたが、購入前にリンク先のサイトで必ずご確認ください。2019年11月26日現在)

公式ショップの価格表は以下の通りです。
お菓子の城 那須ハートランド 公式サイトより

公式ショップはこちら

お菓子の城 那須ハートランドで買う

お菓子の城 那須ハートランドでは、1個(135円)からバラ売りしていて、種類も豊富です。

また、他のお菓子を買ったり『御用邸の月』の製造を見学したりできるので
ぜひ機会があれば行ってみてください。

値段は、公式ショップや楽天市場と同じようです。

SA・PA、駅で買う

『御用邸の月』は、栃木県周辺の一部の駅やサービスエリアなどでも販売をしているようです。

販売情報があったのは、

阿武隈PA・安達太良SA・安積PA
蓮田SA・上河内SA・黒磯PA・那須高原SA
大谷PA・佐野SA・菖蒲PA・矢板北PA

新白河駅・黒磯駅・那須塩原駅・宇都宮駅

以上の通りです。(2019年11月26日現在)

ネットでは、「公式ショップよりも安い」というような声もありましたが、正確な情報や価格が不明のため
通販か製造元のお菓子の城 那須ハートランドでの購入が間違いないと思います。

まとめ

今回は『御用邸の月』の紹介や食べてみた感想、購入方法などについてまとめました。

那須のお土産や贈り物、自分へのご褒美に購入してみてはいかがでしょうか?